2024年02月25日
ヒマだね(-_-;)・・・
先週、先々週の週末は
壊滅的に超ヒマで
結構、人出はあったようだが
うちはバイトと数時間、世間話で過ごす
先々週は息子もバイトも出られないので
久々に娘がピンチヒッターで出勤。
気合入れてメイクしたのだが
数人にしか見てもらえず(・_・)
昔は苦手だったお客さんとの会話も普通に出来るし
やはり社会人になり、色々とスキルを身に着け
成長しているんだなと実感する。
息子の場合、愛想が無く
もう少し しっかりやれと言ったら
『出来ない
』と反抗して来たので
ガッツリと焼きを入れる(・_・)
昔から『無理・出来ない』という言葉が嫌い。
やりもしないで初めから自分には無理だと
決めつけてやれば
出来る事も出来る訳がない。
やってみて、出来なければ
どうやれば出来るかなど次の手を打てば良い。
まぁ、次々に手を打ち過ぎて
莫大な借金を背負っているが、それもまた良し。
・・・何が良し何だか・・・(-_-;
壊滅的に超ヒマで

結構、人出はあったようだが
うちはバイトと数時間、世間話で過ごす

先々週は息子もバイトも出られないので
久々に娘がピンチヒッターで出勤。
気合入れてメイクしたのだが
数人にしか見てもらえず(・_・)
昔は苦手だったお客さんとの会話も普通に出来るし
やはり社会人になり、色々とスキルを身に着け
成長しているんだなと実感する。
息子の場合、愛想が無く
もう少し しっかりやれと言ったら
『出来ない

ガッツリと焼きを入れる(・_・)
昔から『無理・出来ない』という言葉が嫌い。
やりもしないで初めから自分には無理だと
決めつけてやれば
出来る事も出来る訳がない。
やってみて、出来なければ
どうやれば出来るかなど次の手を打てば良い。
まぁ、次々に手を打ち過ぎて
莫大な借金を背負っているが、それもまた良し。
・・・何が良し何だか・・・(-_-;