2023年05月

2023年05月22日

男女の友情・・・

一応、娘には許可を取ったので

ブログに書くけど


だってさ・・・こんな面白いネタ、

そうそう無いよ


突然だけど

『男女の友情は有るか無いか?』

これは永遠のテーマだね。

出会った当初は下心があっても

月日が経てば そういう気持ちは薄れ

友人関係になる。

ただ、友人関係になったとしても

ちょっとした油断で・・・(-_-;)

・・・若い頃のオイラ談・・・。


現在は恋愛なんてものは幻想、思い込みだと

思っており、

若い頃のような胸がドキドキし赤面するような

出会いなんてもんは皆無(-_-)


唯一、先日 初めて来店したお客さんに

『お久しぶりです』って言ったら

『初めて来ました』と返され

赤面して心臓がバクバクしたくらい(・_・)


話しが逸れたが本題。

彼女有りの青年が職場の同僚女性と2人で

仕事帰りに食事に行くのは有りか?無しか?


まぁ、食事だけってならセーフかな。

ただ、二人だけで飲みに行くとなるとね・・・。

酒が入ると理性を失う事もあり・・・。

職場の愚痴という共通の話題もあり、

酒の作用によって心と体の距離がグッと近づく。


で、もう一つ文章を一部変えて。

彼女有りの青年が職場の同僚女性と2人で

仕事帰りにコンビニで弁当を買って、

青年の自宅で飯を食うのは有りか?無しか?

しかも、弁当を買うところを付き合っている

彼女に目撃され、指摘されて 挙動不審になり、

『ただの同僚、友達・・・』と。

てか、まるでドラマのような展開


オイラもまさに 青年時代、

当時同棲していた彼女に浮気現場を

押さえられた時は

『まるでドラマじゃねーか』という

修羅場を経験・・・。


話しを戻し。

コンビニで弁当買って、

同僚と自宅で一緒に飯食うかな普通。

いやー 友人同士でも

彼氏彼女が居たら 部屋に二人きりって

やっちゃいけんラインだと思うけど。


まぁ、察したかと思いますが

娘の彼氏の話しなんだけどね(・_・)


恋愛マスター(*自称)のオイラに

娘が相談して来たので

『そりゃ浮気してるね』と。

『男女の友情なんてある訳がない』

『20代前半なんてサルだ、サル!』と

軽くアドバイス(・_・)


さらに

『俺も若い頃はママに1回、

いや2回・・・3回だっけか?

疑われたけど逃げ切った』と

娘に過去の不祥事の武勇伝を語る。

だから

『浮気する奴は何度もする』と(・_・)

・・・いや、オイラは していないけどね・・・。


キッパリと別れるか、ここは許して今後の

主導権を握るか?


正直、オイラには関係の無い話なので

どちらでも良い(・_・)

若いうちは色々と経験した方が

将来役に立つ。


まぁ、娘は 後者の主導権を選択したようで

一応 仲直り(-_-)

で、ひょんな流れから彼氏と初顔合わせし、

友人の居酒屋で飲む

彼氏は浮気を否定しているが

バレない様にやれとアドバイス(・_・)


今後 結婚しようが別れようが

2人の事に口は挟まん。


ただ一言だけ彼氏に忠告。

『何かあって俺の娘を殴る時、

自分が死ぬ覚悟と両親、妹が死ぬ覚悟が有れば

やりなさい』と。


居酒屋の友人嫁たちは引いていたが

父親として もし娘が他人の男に殴られれば

当然の報復だ(・_・)


最後に

このブログを見ている方で

うちの馴染み客が彼氏と同じ職場なので一言。

『み〇よ、話し少し盛って書いてるから

真に受けて彼氏に余計な事言うなよ』(-_-)


2023年05月21日

新規事業・・・

IMG_1055[1]

これが・・・

IMG_1058[1]

こうなって・・・

IMG_1062[1]

こうなる(^^)


IMG_1056[1]

欠けたり、ヒビが入ったレンガをハツって・・・

IMG_1059[1]

こうなる(^^)


IMG_1029[1]

これが・・・

IMG_1030[1]

こうなる。

この後、レンガを積む。

完成写真は撮り忘れ・・・(-_-;)


車で住宅街を走行していると

結構、レンガやブロック、タイルが

欠けた塀や玄関先などを見掛ける。


なかには傾いた塀もあり、

危ないなと思う。


レンガ施工屋の友人曰く

『どこに頼めば良いのか分からないのかも?』と。


ならば

塀や玄関先などのレンガ、タイル、ブロックの

補修や撤去(はつり)工事をやっております

ただし、小規模です・・・。


因みに『コンクリート打ちっぱなしの塀』や

『ブロックの塀』に『タイルレンガ』を

貼るのもやります。

色の種類が限られ、生産中止ているけど

大量に確保しているので低価格で出来ます

まぁ、無くなり次第終了ですけど・・・。


大規模や新規工事、複雑な工事などは

別途 この道30年以上のレンガ施工屋の友人を

紹介しますのでお気軽にご相談ください

IMG_1064[1]


先日 来店したお客さんが

店に置いてあった外構工事専門の道具類を見て

『店長は何を目指してるの?』と。


ふふ レンガの布教だよ(・_・)


ebetusuika at 15:52 

2023年05月16日

整形外科へ・・・

数日前、不注意から足元の荷物に

足を引っかけ砂利場で転倒。


咄嗟に砂利の少ない所に

自ら飛び込み、大けがするところを回避

我ながら まだまだ若いなと思う(・_・)


が、直後は体に痛みは無かったのに

数分後、徐々に左肋骨辺りに

違和感を感じ、痛みが増してくる・・・(-_-;)


まぁ、数日で治るだろうと楽観していたが

日が経つにつれ さらに痛みが増し

咳やくしゃみをすると肋骨に激痛が走る


何となく『骨にヒビ入ったな』と分かったが

そうだとしても どうしようもない。

病院に行ったとしても肋骨なら

ギブスをするでもないし

シップと痛み止めを貰い、安静にで終わる。


ここが自営業者の辛いとこ

雇われなら有給でも取って、

自宅で安静に出来るが

オイラは補償がある訳じゃないので

休めば収入が無くなる。


ただ、流石に痛みが引かず

取り敢えず原因を知りたいと思い

整形外科に行く。


まぁ、予想通り肋骨にヒビが入っており、

お医者さん曰く『これは骨折ですね』と(-_-)

で、これまた予想通りシップと痛み止めを

処方され、安静にと。


ただ、胸に巻くサポーターを貰い、

それを付けると痛みも和らぎ

痛み止めも処方してもらえるので

やはり、さっさと病院に行けば良かったなと


てか、そもそもGW明けは

超ヒマなので休業と変わらん(-_-)

2023年05月15日

レンガ住宅・・・

毎回のように久々の更新

大したネタも無いので・・・。


ヒマかと思っていたGWも

まずまずの忙しさでホント有難いです

まぁ、コロナ禍前とは雲泥の差だったけど

それでも徐々に客足が戻って来てくれれば

良いかなと。


4月から結構、平日を休んでおり

お客様から軽くご指摘を受け・・・。

わざわざ足を運んで頂いたのに

大変申し訳ございませんm(__)m


ちょっと・・・

IMG_1053[1]

レンガ住宅を造ってた(・_・)


ちょうど、4月初めからレンガを運び込んで

一ヶ月半で完成

まぁ、レンガ積みが終わっただけで

まだまだ内装工事があるけど。


このブログ、レンガ施工屋の友人も見ているから

あまり大きな声で言えんが

オイラに『レンガを積め!』と連呼した時は

この人は何を言っているのだろう?と(-_-)


流石に『ん千万』もするレンガ住宅の

積みの仕事はオイラには まだ荷が重い・・・。

金額を聞いただけでビビっちゃうわ。


でも、責任者である友人が

積めと言うから積んださ(・_・)

しかも半ギレだし


まぁ、当然ながら

ちょこちょこ手直しされたが

去年から言っている店舗前の階段下にレンガの塀を

近々本格的に造らなきゃならんと思っており

少しは度胸が付いた

てか、レンガの柱も未完成だけど


柱と柱の間をレンガのアーチにしようと

計画していたが家主の友人に

それは危険だから駄目だと言われ断念


去年までは誰の意見も聞き入れず

我が道を進んできたけど

全て裏目に出ると いい加減学習したので

素直に従う。


これから暖かくなってくるから

外での作業も捗る

なので家主に内緒だが

店舗前にまだまだレンガで色々と造ろうと

考えている


まぁ、アーチの件は素直に聞き入れたが

他の事は言っても無駄だと諦められているし

小言一つで終わるだろう(・_・)

ギャラリー
  • 本日の入荷・・・
  • 本日の入荷・・・
  • 本日の入荷・・・
  • 本日の入荷・・・
  • プレオープン!
  • プレオープン!
  • プレオープン!
  • 途中経過・・・
  • 世間はGW・・・
月別アーカイブ
プロフィール

だい

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: