2018年05月20日

営業時間・・・

酔家の営業は17時30からです。

(ただ、宴会などはお客様の都合に合わせ、

数時間前からOKです


その時間に間に合うように仕込みをし、

メニューを書き換えたり、オーダーが

スムーズに出るように準備をする。


仕込みと段取りを上手く終わらすと、

よほど想定外の激混みが無い限り、

店内がパニック状態になる事は無い。


数年前の話し・・・。

16時30頃に来たお客さんがおり、

馴染み客なので、無下に断る事が出来ず

『今回だけです』と言って入店させまして・・・。


それから数週間後、

今度は16時前に来店・・・

一度、例外を作ると こうなる・・・。


その日は大きな宴会が二つ入っており、

仕込みも終わっておらず、

流石に勘弁して下さいと断ったけど、

『酒だけ出してくれれば良い』と聞く耳を持たん


押し問答している時間が勿体ないので

最終的に入れたけど、話し掛けてくるし、

気が散って仕込みに集中できず、

結局、宴会料理が間に合わず散々な目に(-.-)


仕込みの最中って、『アレやって、次はコレやって』と

次の仕事を考えながら進めているので、

そこに気が散る事があると集中できず、

まったく仕事が進まなくなる・・・。


昨日、土曜日。

17時前に昼から飲んでいたという

見知ったお客さんが二人で来店。


『仕込みが終わっていないので』と断るが

邪魔はしない、酒だけ出してくれれば良いと・・・。

でも、今まで そう言ったお客さんの100%、

皆邪魔をする。


ただ、悪い人ではないし、

ヘソを曲げると面倒な人なので入店させる・・・。

で 結局、仕込みが間に合わず、

段取りもまったく出来ずに営業時間を迎え、

このままじゃヤバいと思い、

バイトを早めに出勤させようと

ラインで連絡したけど、ちゃんと送らさっておらず・・・


で、あれよあれよと満席状態になり、

店内パニック

悪い事は重なるもんで、

バイト1名が普段と明らかに様子が違い、

上手いこと動けていない(・_・;)


最終手段で娘に応援を頼んだが

今日は呼ばれないと思って

寝巻のまま家でゴロゴロしていたんだろう、

徒歩3分で来れる距離なのに

やって来るまで30分近く掛かり・・・(-.-)


営業時間の10分くらい前なら

まだ、何とか許容範囲だが、

流石に30分以上前に来店されたら

仕込みが終わっていない時は、

後のお客様に大変な迷惑を掛ける。


これって うちだけじゃなく、

他の店も同様で、何も言わず入れてくれる店主は

実際、腹の中では勘弁してと思っている方が

大半ではないかな。

だから、営業時間ってある訳で・・・。

いつでも良いなら営業時間なんて

設定する必要はないので・・・。


なので、そこのところを

配慮して頂ければ幸いですm(__)m



ギャラリー
  • クリスマス・・・
  • クリスマス・・・
  • クリスマス・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
月別アーカイブ
プロフィール

だい

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: