2017年04月24日

バイトに仕込みを伝授・・・

最近、久々にバイトの子達に

仕込みを教えている(*´ω`*)


魚貝類の仕込みは、自分がやれば

すぐに終わる話だけど、

魚くらい捌けた方が、

将来 役に立つと思い、やらせている(*´ω`*)


一匹、二匹じゃなく、何十匹という数を

考えさせながら捌かせるので、

時間は掛かるが、上達していくのを見ると

オイラも嬉しくなる( ̄▽ ̄)


先日は、餃子を仕込んだけど

こちらはバイトの方が包むのが上手い(ーー;)


過去に働いていたバイト達も

餃子を包むのが上手い子が多く、

聞けば皆、母親から教わったと・・・。


オイラなんて、中華専門の友人に

餃子の具材、皮の作り方と包み方など

一通り教わったけど、まったく上達せず(-_-)

最終的に『閉じるだけで良い』と

匙を投げられる(ーー;)

何せ、不器用な男なので


今回、餃子を包ませた男子学生は

なかなか手先が器用で、

これまた母親直伝らしく、仕上がりが綺麗(*´ω`*)


そんな彼は最近、将来の進路について

悩んでいる。

医療系の大学に通っているが

これから進もうとしている道を

知れば知るほど、

将来が不安になって来ているようで。


そりゃあ そうだろうな・・・。

無知だと怖い物知らずだけど、

物事を知り、理解すると怖い物が増える。

まぁ、逆に怖くなくなる場合もあるけど。


彼の場合、医療系なので常に進歩し、

時と場合によって変わっていく仕事内容なので

生涯勉強し続けなければ付いて行けないと悟り、

自分に それが出来るかと・・・。


そんな彼に悪魔の囁きをする・・・。

調理師免許を取らせてやるから

料理の世界に入れと(*´ω`*)

まぁ、実際 調理師免許なんて持っていても

何の役にも立たんけど(´・ω・`)


この男子学生、入った当時は

すぐに辞めるだろうと思っていたけど

まだ、数か月程度なので、ミスはあるが

教えた仕事は無難に こなし、上達も早い。

さらに気が利くし、動きも機敏。


オイラの説教も しっかり聞き、

理解して修正するので

なかなか鍛えがいがある(*´ω`*)


正直、どんな仕事に就いても

無難に こなすタイプだろうけど、

だからこそ調理師になればと勧める(*´ω`*)


多種多様な職業の人と知り合い、

色々な話しを聞く事が出来るので、

その人の仕事の世界も知ることができ、

刺激も受けることが多いので、

人間的にも成長できる。


オイラも料理の世界に入る前に

色々と仕事をやって来たけど

これほど面白い仕事は無いと思っており・・・。


初代酔家の学生バイトに、

保母さんを目指していた子がいたけど

調理師免許を取らせ、調理師に仕立てる(*´ω`*)

で、彼女の両親に恨まれるオイラ( ̄д ̄)


また、同じような事を企むが

最近の子達は、何だかんだ言っても

しっかりとした考えを持った子が多いので、

不調に終わるだろう・・・。


まぁ、自分の息子にも調理師なんて

絶対に やらせたくはないな・・・(´・ω・`)



ギャラリー
  • クリスマス・・・
  • クリスマス・・・
  • クリスマス・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
  • 博多へ・・・
月別アーカイブ
プロフィール

だい

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: